133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

内容として、津波避難訓練応急手当訓練煙体験訓練初期消火訓練応急給水訓練防災啓発コーナー防災ヘリ展示などとなっているようでございます。対象地区メイン会場以外でも数カ所が会場となっておりますので、多くの参加者を期待したいところでございます。 防災訓練の中でも多く時間を割くのが、避難所開設避難者受入訓練かと思います。多くの方々が避難をされてきますので、素早い対応が求められます。

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

また,大地震などの大きな災害が発生し,断水となった場合においても,市民への応急給水活動が円滑に進められる設備を設けております。  2つ目は,安全でおいしい水づくりであります。  これまで季節的に発生する魚などの臭気や,那珂川の水が藻の発生によりアルカリ度が高くなった際にも,より安定して浄水ができるよう,活性炭炭酸ガスを適宜注入できるシステムを導入いたしました。

ひたちなか市議会 2021-12-08 令和 3年第 7回12月定例会-12月08日-02号

また,配水管漏水断水を余儀なくされた場合においても,市民に直接水道水を供給する応急給水活動拠点となる設備を設け,市民生活への影響の軽減を図っております。  続いて,安全でおいしい水づくりにつきましては,これまでの,1つの池で薬品の注入,攪拌,不燃物の吸着,沈殿分離を行う高速凝集沈殿方式から,3つの池でおのおのの工程を分けて行う横流式凝集沈殿方式に変更いたしました。

筑西市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-04号

緊急時連絡管事業につきましては、災害時の応急給水体制を確保するために、市内の4つに分かれている給水区をつなぐ目的として、令和元年度から5か年計画で、下館・関城明野協和給水分区を連絡管でつなぐ工事を実施しております。これまでに下館分区の大塚地内と明野分区の村田地内、下館分区の玉戸地内と関城分区の辻地内、下館分区の茂田地内と協和分区の桑山地内を整備しております。 

神栖市議会 2021-06-02 06月02日-02号

令和2年度は、防災に関する新たな計画として、国土強靭化地域計画津波防災地域づくり推進計画を策定するとともに、災害による断水に備え、応急給水用給水車を1台配備いたしました。今後、断水対策として耐震性貯水槽設置も進めてまいります。 また、防災減災対策チームにおいて、津波避難シミュレーションの結果から避難困難地域を検証いたしました。 

ひたちなか市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-04号

また,配水管漏水により断水を余儀なくされた場合においても,直接市民水道水を提供する応急給水拠点としての機能を有しております。さらに,水質面におきましても安定的な浄水方式に変更し,加えて臭気を除去するための粉末活性炭注入設備を新たに設けるなど,浄水機能向上を図っております。  

ひたちなか市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-04号

また,配水管漏水により断水を余儀なくされた場合においても,直接市民水道水を提供する応急給水拠点としての機能を有しております。さらに,水質面におきましても安定的な浄水方式に変更し,加えて臭気を除去するための粉末活性炭注入設備を新たに設けるなど,浄水機能向上を図っております。  

水戸市議会 2021-03-08 03月08日-01号

ライフライン強化に向けては,上下水道施設耐震化を推進するとともに,耐震型循環式飲料水貯水槽設置等による応急給水体制の充実に努めてまいります。また,消防救急活動拠点である南消防署移転改築を進めてまいります。 防災体制につきましては,災害時の逃げ遅れゼロに向け,日頃からの備えの重要性について,一層の啓発に取り組みながら,マイ・タイムライン作成支援等に努めてまいります。

水戸市議会 2020-09-29 09月29日-05号

(4) 令和元年台風第19号による断水被害を踏まえ,今後も関係機関と連携した万全な応急給水体制を整えるとともに,早期復旧経費削減に向けた方策を検討されたい。 (5) 老朽管及び鉛製給水管については,早期解消に向けて着実に取り組まれたい。 (6) 未利用財産については,引き続き,庁内連携をはじめ様々な手法を検討し,積極的な利活用売却処分を進められたい。

水戸市議会 2020-03-17 03月17日-03号

地区におきましては,地域実情を踏まえた実効性のある防災組織づくりに向け,地域防災活動マニュアルを策定し,避難所開設応急給水訓練などを実施しており,さきの台風19号の際にも避難所運営に携わっていただくなど,セーフティネットとして着実に自助,近助,共助公助連携体制が整ってきているところであります。 

水戸市議会 2020-03-16 03月16日-02号

その際,特に国田地区高台の一部である約200世帯で10月13日から断水となり,仮配水管設置工事応急給水工事が終了する19日までの1週間という長期にわたり,市民皆様に御不便をおかけすることになりました。もちろん,その際に断水の広報や応急給水活動をしっかり実施されたことについては高い評価をいたしております。

水戸市議会 2020-03-09 03月09日-01号

ライフライン強化については,上下水道施設耐震化を推進するほか,災害時の応急給水拠点拡充に向け,耐震型循環式飲料水貯水槽の設計に取り組んでまいります。また,南消防署移転改築工事を進めるなど,消防力強化に努めてまいります。 防災対策につきましては,あらゆるリスクを想定しながら,新たに,国土強靱化地域計画を策定し,人命の保護や被害最小化を図るための取組を推進してまいります。

筑西市議会 2019-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

、また関城支所施設補修継続使用について、税務部では、督促手数料コンビニ納税の件数について、市民環境部では、防犯灯LED化進捗状況電気料補助について、保健福祉部では、母子保健コーディネーターの役割について、また国民健康保険加入者数の減少と国保税の今後について、経済部では、「るるぶ特別編集筑西」の制作とPR計画について、土木部では生活道路計画的補修の検討について、上下水道部では、緊急時の応急給水連絡管整備